自分の2018年を振り返るただの日記。 1月はひらがなけやきの武道館3Daysに行った。 火〜木までの平日ど真ん中だったが、長期休暇をとって3日間全通した。 雪が降ったり寒かったりで大変だったが、オタクの仲間と3日間走り … 続きを見る
Category Archives: 日常
paypayの100億キャンペーンで22万使ってきた結果
25万円まで20%返ってくるキャンペーン。 1/40の確率で10万円までタダになる。 始まった昨日にツイッターで見つけて、100億円無くなる前に今日ダッシュで行ってきました。 総額227,650円也。 ぺいぺいガチャは当 … 続きを見る
「人生を楽しむ」ことを許す
色んな哲学や生き方みたいな本を読んだが、なんかしっくりきていなかった。 アドラー、本田健、仏教(スマナサーラ長老、酒井雄哉、名越博文)、苫米地、ホリエモン、岡本太郎、瀬戸内寂聴、和田和美、DAIGO、ゲッターズ…… 幸福 … 続きを見る
結婚は東洋思想的に無理があるんじゃないかと思ってきた
最近、禅をはじめとする、仏教、東洋思想の本を読み漁っている。 その考え方の中では、かの有名な、「諸行無常」ということが説かれる。 諸行無常。 よく聞く言葉だ。 その意味は今更書くほどのでもないが、「全てのものは移ろい、一 … 続きを見る
とんでもない哲学書。石田ゆり子『Lily -日々のカケラ-』
これからの生き方を模索する中で、1冊の本に出会った。 なぜこの本にひっかかったのか、分からない。 どこで知ったのかわからないけど、無性に読みたかった。 Kindleに電子版がなかったので、紙の本を購入した。 結論からいう … 続きを見る
魂があるかないかによる生き方の違い
最近、死ぬことをよく考える。というか、頭から離れない。 今年で29歳になり、来年は30歳という一つの「壁」を超える。 最近、同棲していた彼女とも別れ、これからの生き方について模索している。 色んな本を読み、日々考えている … 続きを見る
朝襲ってくる不安感とマインドフルネス瞑想
同棲解消して約10日経つ。 まだ10日だ。 この10日間、元カノの家にも行ったし、元カノがネット使いにこっちの家にも来たし、LINEもちょこちょこしている。 今の状態がなんなのか、よくわからない。 同棲中は半うつ状態で、 … 続きを見る
天中殺に同棲して別れて半欝になって人生ドン底になった
今まさに人生ドン底なわけだが、つらつらと経緯を書いてみる。 占いの話しが多いので、そういうのが嫌いな人はご容赦。 僕には1年半くらい遠距離で付き合っていた彼女がいた。 北海道と東京の遠距離で、お互い良い年だったので、いつ … 続きを見る
株主優待生活⑧ 夕張のふるさと納税がきた!2018
どうもーそらちです。 優待生活と銘打って、半分ぐらいふるさと納税の紹介しているこの連載。 今回は、北海道夕張市の優待。 前回2017年(こちら)は、夕張市からジンギスカンをいただきました。 僕は夕張出身の夕張っ子なので、 … 続きを見る
株主優待生活⑤ 夕張のふるさと納税のジンギスカンがきた!
はいどうも、そらちです。 またまた番外編ということで、ふるさと納税でのお礼の品をいただきました。 前回は岩見沢でしたが、今回は夕張です。 夕張。 なにを隠そう、僕は夕張出身です。 ガチ地元。 そらちって名前も、空知出身だ … 続きを見る