平日休みの日があったので、ふと思い立って飯能に行ってきました。 今回の旅の相棒カメラはOLYMPUS OM-D EM10です。 ただ街中は目立つのでスマホで撮ってます。 飯能とは 飯能市は埼玉の西にある山間の街で、西武池 … 続きを見る
Category Archives: 旅
サイクリング旅行記[email protected]国立のアメリカ 倶楽部六六食堂にいってきた
★★★★★★★☆☆☆ たまの休みに、いつもの通り松屋へ昼飯を食おうと外に出る。 そしたら、ドアを開けた瞬間に新鮮な空気が流れ込んできて、ビックリした。 空は雲ひとつなく晴れていて、日差しが燦々と降り注いでいた。 自分がい … 続きを見る
シャチの圧倒的な大きさに大興奮@鴨川シーワールドへのバス旅行
★★★★★★☆☆☆☆ 先日、オリオンのバスツアーで鴨川シーワールドに行ってきました。 そのときのお写真をちょっと。 私、正直いって水族館ってあんまり楽しいと思ったことなかったのですね。 小樽水族館、新潟マリンピア、すみだ … 続きを見る
新年の試練 激混みの鶴岡八幡宮に初詣いってきた
今年は東京で迎える初めてのお正月だったので、有名な神社に初詣に行こうということになりました。 明治神宮は激混みという噂だったので、都内を避けて鎌倉にいくことにしました。 神奈川住みの友人によれば、鎌倉といえば鶴岡八幡宮か … 続きを見る
夜景が見える露天風呂!山梨ほったらかし温泉が最高の爽快感だった
先日、会社の同期4人で山梨に日帰り旅行に行ってきました。 車で昇仙峡やら、ほうとうのお店やら行った最後に、ほったらかし温泉という所に行こうとなりました。 ほったらかし温泉は山道の途中にあり、甲府駅から30分強走ったところ … 続きを見る
たった1駅でこんなに違う?!立川と国立の治安の違い
私は現在立川に住んでおります。 先日、友人と穴子天丼を食べに国立に行ったんですが、その治安の違いに驚きました。 感じたその違いを書いていくので、住む町を選ぶ参考になれば幸いです。 立川と比べた国立 1. 街が緑豊かで綺麗 … 続きを見る
【温泉38pt】国立温泉 湯楽の里レビュー
お湯 ★★★☆☆ 趣 ★★☆☆☆ ご飯 ★☆☆ 休憩場 ☆☆☆ 6/16 = 38pt 先日の日曜日、フットサルで体バキバキだったので、温泉に行ってきました。 その名も、国立温泉 湯楽の里。 都内に数箇所あるチェーン店で … 続きを見る
西東京民は絶対に行ってみるべし!多摩サイクリングロードが最高に気持ち良い
東京とは思えない超気持ち良い自然を見つけてしまいました。 それは多摩サイクリングロード(コース)です。 自転車に乗る人には言わずと知れた道だと思います。 私は今たまたま立川市に住んでいるんですが、休日に疲れてたので温泉に … 続きを見る
ANA厨の私が初めてLCCに乗ってみた感想
帰省ということで、9月に休みをもらって北海道へ帰ることになりました。 通常、東京から北海道まで飛行機で往復すると、4・5万はかかります。 しかし、今度草津への旅行も控えているので、その出費は痛い! 私は今までずっとANA … 続きを見る
初めて浅草寺に行ってきた感想
東京の観光名所といえば、東京タワーやスカイツリーと並んで、浅草・浅草寺が上がるでしょう。 東京の下町の風情が残っていて、外国人にも大人気の場所です。 私はせっかく東京に引っ越してきたのにまだ行っていなかったので、突撃して … 続きを見る