コーヒーにハマって2年のそらちです。
まずは余談から。
私、かねてより自炊をあまりしないもので、食器も大学入学時に買った100均のモノをずっと使っていました。(約10年使ってた)
しかし、自炊がちょっと楽しいと思うようになり、ご飯のお椀類を新調しました。
といっても、Kichen Kichenの数百円のものですけどね。
でも、デザインが気に入った器を使うと、同じご飯でもより美味しく感じられるなーと思いました。
器は料理の一部だなと。
余談が長くなりましたが、そんなわけでコーヒーも器をちゃんとした方が、より美味しくなるんじゃないかと思ったわけです。
今までは、オタク味溢れるアニメキャラのマグカップでガブガブ飲んでました。
というわけで、ジブリ大好きマンなので、昔から欲しいものリストに入れていた、魔女の宅急便のジジのカップを買いました。
結局アニメかよ、とかは言わないでください。
可愛い箱に入ってきました。
Kiki’s Delivery Service は魔女の宅急便の英語表記みたいですね。
中のカップとソーサーはこんな感じ。
か、可愛すぎる〜〜〜〜
ロイヤルな感じの装飾(なんていうか分かんない)と、ちょこんといるジジが可愛すぎますね。
せっかくなので、青とピンクの2色をセットで買いました。
おうちカフェコーナーも、良い器が並ぶとちょと良くなりましたね。
さてさて、さっそくコーヒーを淹れて飲んでみます。
今回は、やなかコーヒーのニカラグア、マドリスSHGスペシャル。
華やかめな香りと、コクと酸味が両方そこそこあるコーヒーですね。
はわ〜〜〜可愛い。。(何回言うん)
可愛すぎますね。
こういう器に入れていると、なんだか1杯を大事に飲もうって気持ちになります。
マグカップに比べて、口?が広いので、香りがより感じられます。
また使うのが楽しみになりますね。
お客さんが来た時にも喜んでもらえそうです。
電子レンジでは使えないので、そこは注意です。
ではでは、初おうちカフェ日記でしたが、また書ければと思います。