先日、大学の後輩が東京に遊びに来たので、恵比寿に飲みに行きました。
そこで、2店目にsacraというお店に行ったのですが、そこで飲んだ日本酒スパークリングがすごかったです。
その名も「すず音」
日本酒スパークリングといえば、「澪」がお手軽なものとして有名です。
だいたい500円くらいで買えますかね。
一方、このすず音はなんと2300円!!!
たっかΣ(゚д゚lll)
300mlで2300円です。
本当は、このお店で1番安かった1500円くらいの日本酒スパークリングを頼もうとしてたのですが、店員さんを呼んだら「本日なくなりました」とのこと。。
そこで、何かしら注文しなきゃいけないので、ついこれを頼んでしまいました。。
さて、ワイングラスをもらって注ぎ、一口。
うまいっ!!!!
これマジでうまいです。
日本酒というよりは、スパークリングのリンゴジュースです。
しかも、青森で飲めるリンゴジュースように、ものすごく生々しいリンゴの風味がしました。
それでいて、その後ろにほのかな日本酒の香りが残っていて、子供過ぎないお味になっています。
ワイングラスで出してくれるところもいいですね。
おちょことかコップで飲むより高級感があるので、より美味しく感じます。
正直2300円が適正がといわれればちょっと高い気がしますが、美味いので損した気分はなかったです。
ぜひお見かけしたときは飲んで見てください。