よく他ブログ様を見ていて、アドセンスに「スポンサーリンク」や「スポンサードリンク」、「広告」などの表記が付いているのを見かけます。
それなんで書くのかな〜と思って、調べてみたらこんな記事にヒット。
「「知らなかった」では済まされない!全てのアドセンス利用者が知っておくべき「ポリシー違反」と対策方法」
なんと、アドセンスに付けるラベルを間違うと、広告配信停止を受けることもあるそうなんですね。
こわ!!
じゃあ、どんなラベルを付ければいいのかというと、
「「スポンサードリンク」「スポンサーリンク」正解はどっち?」
結構、この「スポンサーリンク」か「スポンサードリンク」にするかは議論があったっぽいんですが、今は「スポンサーリンク」でいいそうです。
Googleの公式ページでもそうなってます。
「スポンサーリンク」もしくは「広告」のどちらかにしてくださいって事ですね。
その他の言葉だと、訪問者に誤解をあたえてしまう可能性があり、最悪広告停止になるそうです。
若干レイアウトが崩れても、ラベルは入れておくべきでしょう。